1 2009年 10月 30日
昭和30年代の珍しい置時計です
![]() ![]() ゼンマイの時計なのですが、右上の煙突みたいな所に電球を付けると、なんと!スタンドにもなるんです ![]() しかも!!水車を捲いて設定しておいた時刻になると、オルゴールで『白鳥の湖』が流れるんです ![]() ![]() ↓なんだか日本昔話に出てきそうな雰囲気ですね ![]() 笠が掛けてあったり、古ぼけた感じもGOODです ![]() ちょっと伝わりにくいかもしれませんが、水の力を利用して杵で打つ動きまでもがそのまま表現されているんです!!水車が回りながら、『白鳥の湖』が流れ、杵も一緒に持ち上がり"カ・・・タンッ"と落ちるんですよ ![]() ![]() 動きの一部始終をお見せ出来なくてとても残念です。。。 ![]() アラームのパーツ。 ![]() 外観からは手巻き時計とは思えませんよね♪ ![]() 数字のアンティーク感も良いですね~ ![]() ![]() 今の時計はここまで遊び心がないですからね(;´∩`) 昔の方が心にゆとりがあったり、ほんわかしていたのかもしれませんね! 歯車等は分解して綺麗にしないとだめでしたが、外装は状態が良くてとても50年前の時計とは思えませんでした! またおもしろい時計がきたらご紹介しますね☆ ▲
by tanida1944
| 2009-10-30 11:52
| 日記
2009年 10月 23日
タニダオリジナルの帯留め作成です
![]() ![]() ↓シトリントパーズという石です。実はちょっとしたトリックがありまして、石にある星型の模様は、なんと片側しか彫っていないんです!石の研磨の角度を調節して、逆側に反射させてあるんですよ ![]() ![]() さらにネックレスとしても使える様に加工してあります ![]() ![]() 「色合いがとても素敵で、出来上がりも想像以上!さっそく着けてみるわ」 というお言葉も頂き、本当に嬉しかったです ![]() 着物はなかなか着る機会がないですが、やっぱり綺麗で良いですね~♪ 最近は本店の近くの星渓園でお茶会を開催しているようで、色とりどりの着物を着て歩いている方を度々拝見します。趣があってなんとも上品です☆ 動きにくそうで大変かと思いきや、慣れると洋服よりも楽なそうで、背筋も伸びて気持ちが良く、腰痛の方には特にお勧めらしいですよ! ▲
by tanida1944
| 2009-10-23 12:45
| お客さまの笑顔
2009年 10月 22日
前回ご紹介した軽井沢の1週間後です。姉と妹が買い物がてら行ったそうです。
↓雲場池。一週間で随分変わりますね ![]() 赤と黄色のコントラストがなんともいえませんね!風がなければ水面に反射して最高でしょうね♪ ![]() ![]() ![]() カモ発見!顔を水に突っ込んで餌を探しているのでしょうか? 紅葉を見ながら泳いで気持ちが良いでしょうね ![]() ![]() ![]() ![]() ↓軽井沢銀座はハロウィンの飾り付けがかわいらしいです ![]() ![]() イチョウも見ごろです♪ ![]() 自然は本当に色々な顔を見せてくれますね! 花も紅葉も見ごろなのは少しの時間だけ ![]() ちょっと寂しいですが、だからこそより素晴らしく感じるんですかね。 ▲
by tanida1944
| 2009-10-22 14:56
| 日記
2009年 10月 15日
久しぶりの休日に軽井沢へ行ってきました
![]() 軽井沢銀座で自転車をレンタルして、澄んだ空気と自然を感じながらのサイクリングは最高でした ![]() たっぷりのマイナスイオンとおいしい食べ物を満喫できて、心身ともにリフレッシュです ![]() ↓雲場池。池の周りに散歩道があって、一周できます☆ ![]() ↓池のほとりで熟睡中のカモを発見!! 顔を羽にうずめて寝るんですね(´∀`)人間でいうと腕枕ですかね。 ![]() 1~2週間後には紅葉も見頃かもしれませんよ♪ 自転車を返した後にドイツの国旗のあるレストランを発見!明るいうちからビールが飲めるなんて幸せです ![]() ![]() ![]() ↓期間限定で出ていたビール。ビンの絵が怪しいですが、味はハイネケンをフルーティーにした感じでグイグイいけました。他にもシャンパン酵母を使ったものや、黒ビールなどもあり、数回行かないと制覇できそうもありません♪ 次のお楽しみです(*⌒▽⌒)~ ![]() タニダ本店の悦子さんに、花畑牧場のホエー豚がおいしいと聞いていたので、アウトレット内に出来たレストランにも行ってきました。 ![]() ボリュームも有り味もよかったのですが、メニューがホエー豚丼の1種類しかないとは・・・。ちょっとビックリ。レストラン脇にあるアイスクリームおいしかったですよ!買い物中の一息にいいかもしれません☆ なんせアウトレットは広いですからね~ ![]() 軽井沢は見所もたくさんあって、何回行っても良いですね。しかも近いですし☆ 今日からタニダは決算セール第1弾!!是非遊びに来てくださいね! ![]() ![]() ▲
by tanida1944
| 2009-10-15 11:59
| 日記
2009年 10月 02日
婚約指輪のリフォームです
![]() ![]() ↓シンプルなネックレスにされたいということで♪ ![]() ↓なるべくツメでダイヤモンドを隠さないようにしています。そうすることで、光が四方八方から入り、輝きが強くなるのです ![]() ![]() ↓こちらは華やかなデザインをご希望だったので、メレダイヤを1.0ct使いました。 ![]() ![]() 生まれ変わりましたね ![]() ![]() リフォームの可能性は無限大です! 婚約指輪に使用しているダイヤモンドは非常に綺麗なものが多いんです(世の男性が頑張っているのかもしれませんね ![]() なので、リフォームをされると想像以上に良いものが出来上がるんですよ ![]() ↓こちらはトルコ石をお土産に頂いたそうで、スッキリとしたペンダントを作りました ![]() ![]() ![]() 最近はゴールド色も再び人気が出てきました☆ ▲
by tanida1944
| 2009-10-02 16:26
| お客さまの笑顔
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2015年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|